情報処理技術者試験の解答例公開されましたね
本日開催された情報処理技術者試験の解答例がIPAのページで公開されました。
いつも大体当日の20時ぐらいに公開されている?
本日受験した応用情報技術者の解答は、まだ午前だけですが早速答え合わせ。
げげっ第1問から6問まで全部間違えている(爆)
試験中手ごたえありすぎたもなー(笑)
でも後半は結構盛り返していた。
結果トータルで55/80の68.75点の予定。午前の部はたぶんOK。
午後の採点してもらえるだけありがたいです。
##採点もされないと次回の参考にもならない。
でも初っ端の設問で
4変数のカルノー図とか出題されて頭の中が???状態。
過去問チェックしていなかったから初見かどうかも解らなかった。
分からないものは全く分からない・・・
でも後半のマネジメント系は流石にCompTIAのProjectを受けたので結構役にたっている。
しかしながら数問だけですけど(笑)
先般受験したビジネスキャリア検定のマーケティング2級分野も若干かぶっていますし。
無駄にはなっていなさそう。
でもここら辺は社会人には通常知識になっている部分も多いので
学生さん受験者にとっては大変そうだなと痛感。
午後の解答例が公開されるのが12月12日正午とのことですが
ITパスポートの前日か・・・モチベーションが上がるか下がるか・・・微妙ですね。
そういえばまだ午後設問の配点基準についてまだチェックしていなかった。
蛇足ですが、来年度の春期試験のスケジュールも本日公開されていた。
4月19日試験日で申込み期間1月19日から2月27日(インターネット個人申込みの場合)
ですって
いつも大体当日の20時ぐらいに公開されている?

本日受験した応用情報技術者の解答は、まだ午前だけですが早速答え合わせ。
げげっ第1問から6問まで全部間違えている(爆)
試験中手ごたえありすぎたもなー(笑)
でも後半は結構盛り返していた。
結果トータルで55/80の68.75点の予定。午前の部はたぶんOK。
午後の採点してもらえるだけありがたいです。
##採点もされないと次回の参考にもならない。
でも初っ端の設問で
4変数のカルノー図とか出題されて頭の中が???状態。
過去問チェックしていなかったから初見かどうかも解らなかった。
分からないものは全く分からない・・・
でも後半のマネジメント系は流石にCompTIAのProjectを受けたので結構役にたっている。
しかしながら数問だけですけど(笑)
先般受験したビジネスキャリア検定のマーケティング2級分野も若干かぶっていますし。
無駄にはなっていなさそう。
でもここら辺は社会人には通常知識になっている部分も多いので
学生さん受験者にとっては大変そうだなと痛感。
午後の解答例が公開されるのが12月12日正午とのことですが
ITパスポートの前日か・・・モチベーションが上がるか下がるか・・・微妙ですね。
そういえばまだ午後設問の配点基準についてまだチェックしていなかった。
蛇足ですが、来年度の春期試験のスケジュールも本日公開されていた。
4月19日試験日で申込み期間1月19日から2月27日(インターネット個人申込みの場合)
ですって